こんにちは!
今回は、『[チャヤム]新大久保の待ち時間や行列がヤバい!空いている時間は?』という内容でご紹介していきたいと思います!
タピオカ熱最高潮の都内でまたまた新店舗がオープンですね!
至る所が行列の新大久保とお茶の本場中国がタッグを組んだタピオカドリンクということで、
もう行列は必至なのは目に見えてはいますが、少しでもスムーズに買うことができるようにということで、
今回はチャヤム(茶+YAM)新大久保の待ち時間や行列、空いている時間などについてご紹介していきたいと思います!
[チャヤム]新大久保の待ち時間は?

JR新大久保駅から徒歩10秒という超好立地に、自家製モチモチタピオカが売りのチャヤムが4月19日(金)にオープンします!
JR大久保駅からも徒歩1分で、とにかくアクセスが抜群ですね。
『CHAYAM(チャヤム)』とは、「茶」と「Yammy(おいしい)」を掛け合わせた造語です。
チャヤムは中国茶ブランドと韓国のフレッシュジュースブランド「JUICY(ジューシー)」のコラボレーションによる店舗で、既に韓国や中国で大人気となっています!
今回、満を持して日本初出店ということでかなり期待が高まっています。
駅前という好立地に加えてイートインスペースもあるので、ゆっくりと楽しむことができますよ。

引用元:YOPU
そこで気になるのは、やはり待ち時間ですよね!
常に行列が絶えないタピオカ店ですが、オープンは一体どれ程の待つことになるのでしょうか。。
実家帰ったばぶ👶🍼💕
なんで新大久保ってあんな混んでるの?
タピオカ30分待ち!
韓国系インスタ映えグルメ(わたがし、チーズドック、ホットク系)30分待ち!
グッネチキン2時間待ち!
ディズニーランドかと思った😞😞😞🇰🇷 pic.twitter.com/QARDumuW5P— ☪︎🍓 ⑅ みさぴ ⑅ ✩ (@crmlxxmlk__) March 27, 2019
本日の計測
前日比体重+0.1kg
体脂肪+0.3%
儚い底値だったけど、昨日は母親のお供で出掛けてあんパンとかチョコとか食べたのでしょうがない😅昨日は新大久保に行ったんだけど、タピオカってなんであんなに人気なんだろ?!凄い行列で1時間待ちとか……オバチャンには全く理解不能😲#月曜断食— ひまわり@月曜断食 (@fXIlaGTSkyG96l8) December 27, 2018
ボヨンちゃんに会って元気貰って学校がんばろって思ってたけど、ペンミ終わったらなんか脱力感😇
せっかく東京来たでと思って新大久保来たけど人多すぎて田舎者はついてけない😂
タピオカ飲んで帰ろうと思って来たら40分待ち。もう待つしかない
— 菜美 (@kiinyhp) November 17, 2018
平日なのに、新大久保はめちゃくちゃ混んでるし、チーズドック食べるのも貢茶のタピオカ買うのも30分は余裕で並ぶから夏休みすごい🙏🏻
— ココ♡ (@coco0110s2) August 22, 2018
やっぱり並んでますね。。
新大久保は歩いていると、とにかくタピオカ屋さんが多くて、道端で飲んでいる方もかなり見かけます。
そして新大久保は原宿に次ぐ行列聖地と言われています…。なので、行列に並ぶことが苦じゃない雰囲気がありますよね。
しかもチャヤムは新大久保が日本初上陸ということで非常に関心が集まっていることもあり、
確実に、並ぶことになるでしょう!!行列は避けられません。
ただ調べていくと、時間帯や曜日によって待ち時間は大分変ってくるようです。
- 平日の方がまだ空いている
- 新大久保の人気タピオカ店の待ち時間は休日は30~40分位が平均
- 閉店間際は人が少なくなり、待ち時間もほぼなることが多い
- 昼過ぎの時間帯が一番混雑する!
それ程並ばずにタピオカを買えたという方は、夕方の時間帯に行っていたケースがほとんどでした!
ただ注意しなければいけないのが、チャヤムは駅前の店舗で常に人の往来がある為夕方以降でも混雑する可能性があるとういうことです。
チャヤムの閉店時間は23時とかなり遅いので、22時にもなれば行列はなくなるのではないでしょうか。
オープン日はヤバい混雑になります。タピオカが売り切れてしまい途中で販売を中止する可能性もあります。午前中の早めの時間に行くようにしましょう!
遅い時間に行くとタピオカは販売が終わってしまっている可能性がありますのでご注意ください。
メニューも気になる!
「チャヤム」は、ミルクティーと最高の相性のタピオカを作る為にオリジナルのタピオカレシピを開発し、毎日手作りしているのが特徴です!
出来立てのタピオカは新鮮でもちもちして、とても美味しいとのことですよ!
できたてが食べられるなんて嬉しいですよね!
メニューはこちらになります。




- CHAYAMミルクティー(M ¥200/L ¥270)
- ブラックミルクティー(M ¥200/L ¥270)
- アールグレイミルクティー(M ¥200/L ¥270)
- タロミルクティー(M ¥200/L ¥270)
- ウーロンミルクティー(M ¥250/L ¥320)
- チョコミルクティー(M ¥250/L ¥320)
- 抹茶ミルクティー(M ¥250/L ¥320)
チャヤムの魅力は、価格の安さです!
メニューの値段を見て、安っ!!って思いませんでしたか??
ドリンクが¥200~のお店って最近では中々無いですよね。
安さの理由は?
チャヤムの安さの理由は、茶葉を中国で自社栽培し、それを直輸入して使用していることによりコストを抑えることができているからです。
味や品質にもこだわり、老若男女問わず喜んでもらえるドリンクを中国でも幅広く提供しています!
値段がお手頃で買いやすいというのはとても嬉しいですよね!
ちなみにお家でもタピオカを思う存分楽しみたいという方は、こちらもおススメです!
レンジ1分でモチモチのタピオカが食べられます!
グランドオープン記念イベントを開催!
オープン当日の4月19日(金)~21日(日)の3日間、スペシャルイベントが実施されます!
(1)各日先着100名様にMサイズのドリンクを一杯無料プレゼント!
対象:写真にタグをつけてSNSにアップいただいた方
(2)Mサイズのドリンクを一杯無料プレゼント!
対象:系列店「ヨプの王豚塩焼」各店舗の
レシートをお持ち頂いた方(一枚につき一杯)
※当日分のみ有効
これはもう朝イチで行くしかないですね!
確実にヤバい位の超行列が予想されるので、狙っている人は早め到着を心がけましょう!
チャヤムタピオカ ネットの口コミ
チャヤム行きました😊個人的には貢茶よりチャヤムの方がお茶を感じるかな😗 pic.twitter.com/GURKFkCvdU
— はーびー (@seneyyhv) April 26, 2019
チャヤム安いし美味しい pic.twitter.com/VUXbRetgM3
— manami (@mnn_yt) April 25, 2019
昨日、パネチキンの他に日本初上陸のチャヤムってお店でタピオカ飲みました!
黒糖濃いめですっごく美味しかったです(* ´ ェ `*)♥︎ pic.twitter.com/6EZV4AJgnm
— 平本亜夢 (@ayu_959) April 24, 2019
[チャヤム]新大久保 概要
チャヤム新大久保店
◆住所 :東京都新宿区百人町2-10-21F
◆営業時間 :10:00~23:00
◆電話番号 :03-3227-3750
◆定休日 :無休
駅前にあると、通勤や通学など沢山の方に利用されそうですね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『[チャヤム]新大久保の待ち時間や行列がヤバい!空いている時間は?』という内容でご紹介していきました!
確実に並ぶことになりそうですが、それでも一度は試してみたいですね~!
新大久保駅を利用する人は特に要チェックですね!
それでは、今回のブログは以上になります!
最後までご覧いただきありがとうございました~!