こんにちは!
今回は、『教えてもらう前と後(6/4)缶詰のお取り寄せ・通販方法は?』という内容でご紹介していきたいと思います!
6月4日にTV「教えてもらう前と後」で絶品缶詰が特集されましたね!
最近流行している缶詰、今回もヤバい位美味しそうなものが登場しました。
ということで今回は、番組で紹介された缶詰の通販・お取り寄せをチェックしていきたいと思います!
Contents
教えてもらう前と後(6/4)缶詰のお取り寄せ・通販方法は?
ご飯に合う缶詰
◇大和肉鶴
◇みがきにしん甘露煮
・1個入り(170g)
|
・170g×12缶セット
|
函館発、みがきにしんの缶詰。
卵焼きの真ん中にこの缶詰を入れて焼くと絶品です。
◇牛ほほ肉の赤ワイン煮
・1個入り 90g
|
汁まで飲みたいとスタジオで絶賛されていた一品。
マッシュポテトとも相性抜群で、ポテトにかけると美味しいとのことです。
ご当地缶詰
◇釜揚げしらすの缶詰
・6缶入り
|
超高級!5,400円の缶詰ギフト
|
ツナ缶
◇ホワイトシップ印
・1個入り
|
高級オリーブオイルを使用し、爽やかな味わい。
ツナとトマトのサラダ丼にするのがおススメです。
◇シーチキンコンビーフ
・1個入り 80g
|
コスパ最高のシーチキンとコンビーフがコラボした缶詰です。
大好評につき、限定販売から通常販売に変更されました。
・80g×12個入り
|
◇リエッツナ
・1個入り 70g
|
豚肉を刻んで似たフランス料理をツナでアレンジした缶詰です。
フランス風のオシャレな一品です。
皆の感想
#教えてもらう前と後 で缶詰NO1とかやってんだけど…シーチキン&コンビーフとか!?何それありそうで無かったタッグじゃんか!コレは…近々買い求めるしかないな!!
最近の缶詰って奥が深いなぁ。 pic.twitter.com/B56awOMeXl— 猫人 (@sakuraneko163) June 4, 2019
華丸さん、牛ほほのワイン煮の缶詰めを、博多の人が背伸びして食べる味って 笑
華大さんが同じのを選んだのは、最後の滝川さんまで同票にする為の調整だよね。マツコの知らない缶詰めの世界だったら、もっと面白くなりそうかな。#教えてもらう前と後
— root3subtw (@root3subtw) June 4, 2019
#教えてもらう前と後
シーチキンのランキング(?)なのにコンビーフ入りはズルなのでは?
…うまそう食べたい— 食いしん坊少将 (@RiKNbmblQXzpR0M) June 4, 2019
5400円のツナ缶食べてみたい🐟#前と後#教えてもらう前と後
— yun🌛 (@_Loopa_) June 4, 2019
#教えてもらう前と後
白いご飯に合うのは 鯖とか鮭の水煮缶に醤油を垂らして シンプルに食らうのが一番美味いよ!— お先真っ青 (@osaki_massao) June 4, 2019
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『教えてもらう前と後(6/4)缶詰のお取り寄せ・通販方法は?』という内容でご紹介していきました!
絶品缶詰、この機会に是非試してみてくださいね!
それでは今回は以上になります。