こんにちは、upuです!
今回は、『優駿さくらロード(西舎桜並木)2019の駐車場やライトアップの時間は?』という内容でご紹介していきたいと思います。
2019年も4月に近付いてきましたね。GWが近づくと、北海道にも待ちに待った桜の季節がやってきますね!
今年は10連休の超大型休暇ということもあり、ゆっくりとお花見を楽しむ方も多いのではないでしょうか?
今回は、インスタ映えスポットとして近年盛り上がりを見せてきている、優駿さくらロード(西舎桜並木)についてまとめてみました。大人気のライトアップの時間帯についても調べていきたいと思います!
それでは早速みていきましょう!
Contents
優駿さくらロード(西舎桜並木)2019の桜の見頃は?
◆ 開花 5月予定
◆ 見頃 5月上旬~5月中旬
◆ 満開 5月11日
とても美しい桜並木ですね。
こんな道をドライブで走れたら気持ち良いでしょうね!
夜桜ライトアップの期間と時間
2019年の夜桜ライトアップの期間と時間は掲載されていませんでしたが、2018年もライトアップをされており、去年は5/3(木)~5/10(木)・18:30~21:00 迄実施されていたとのことです!
昨年のフォトコンテストでも、多くの方がライトアップの写真を投稿したりしてかなり喜ばれていたライトアップなので、恐らく今年も開催される可能性が高いのではないでしょうか。
優駿さくらロード(西舎桜並木)の駐車場について
優駿さくらロード(西舎桜並木)には370台分の無料駐車場があります!
※すぐ傍にAERU本館(宿泊施設)専用駐車場がある為間違えて停めてしまわないようご注意ください。
桜の情報について
優駿さくらロード(西舎桜並木)
◆桜の本数 :1000本
◆桜の品種 :エゾヤマザクラ
◆開花時期 :5月予定
◆お祭り :あり 浦河桜まつり(5月上旬予定)
◆開園時間 :24時間
◆休園日 :なし
◆ライトアップ :18:30~21:00 ※2018年情報
◆料金 :無料
◆駐車場 :あり(あえる体験農園そば、放牧地・優駿広場間、AERU入口)
◆トイレ :あり(あえる体験農園内:男女別、多目的トイレ)
◆売店 :なし
◆宴会 :なし
◆問い合わせ :0146-22-3200 一般社団法人 浦河観光協会
◆HP:浦河桜まつり
約3キロにもわたる美しいエゾヤマザクラのトンネルが魅力のスポットです。
お祭りが開催されるのも嬉しいですね!
ご家族でちょっとお出かけした帰り道に見に行っても、カップルでデートで行っても盛り上がること間違いなしです!
優駿さくらロード(西舎桜並木)の見どころ!
1 可愛い馬と一緒に桜を楽しめる!
なんと、可愛い馬と綺麗な桜が一緒に楽しめるんです!!こんな写真が撮れる場所は他には中々無いですよね!
馬の牧場が多い町、浦河町ならではですね。
2 地元の美味しいご飯やスイーツ・ハンドメイド雑貨等の出店やイベントが充実!
昨年は地元のフードやスイーツ、おしゃれなハンドメイド雑貨など様々なショップが出店し盛り上がっていたので今年も恐らく出店があるのではないでしょうか?
どんなイベントやお店が出店されるのか、今から楽しみですね!
3 インスタのフォトコンテストで商品がもらえるかも?!
View this post on Instagram
昨年はインスタのフォトコンテストが開催され、素敵な写真の数々がインスタに投稿されました!こちらもとても盛り上がっていたので、2019年も開催されるのではないでしょうか?
4 ライトアップされた光のトンネルが綺麗!
こちらが去年のライトアップ時の優駿さくらロード(西舎桜並木)の写真です!
優駿さくらロードが遠くまで照らされて、とっても綺麗ですね!
アクセス情報
住所:北海道浦河郡浦河町字西舎141-11
1 札幌から車で行く方法
札幌南ICから高速道に入り、道央自動車道・日高自動車道・国道235号線を通り、約3時間半で高速料金は1,360円(通常料金)です。
2 札幌からバスで行く方法
札幌駅から浦河ターミナルまで高速バスで約3時間45分、料金は2,930円です。
3 札幌から電車で行く方法
調べてみたところ、札幌から浦河までは特急などが無い為、約5時間程かかります。一番早いルートで料金は5,120円です。
さいごに
いかがでしたか?
今回は、『優駿さくらロード(西舎桜並木)2019の駐車場やライトアップの時間は?』という内容でご紹介していきました!
日中も夜のライトアップ時も本当に景色が綺麗で、インスタ映えも狙えるスポットですよね!
道路沿いなので、事故にはくれぐれも注意して桜を楽しんでくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました!