新海誠監督の最新作映画、『天気の子』の聖地がどこなのか話題になっていますね。
Googleの検索ワードの候補に「田端」が出ている!ということで聖地の一つは「田端」であることが判明しています。
その他のロケ地も都心のアクセスしやすい場所が多く、聖地巡礼するファンにとってはかなり巡りやすそうな内容になっています!
今回は、『天気の子』の聖地となった田端駅やその他のロケ地の舞台やアクセスについてもまとめてご紹介していきたいと思います。
Contents
映画『天気の子』の聖地は田端!

引用 天気の子
駅の線路際で二人が出会う重要なシーンの聖地は「田端」であることが判明しています。

引用 Twitter
田端駅の目の前ですね!アクセス抜群の立地なのでファンが殺到しそうです。
こちらの聖地はJR京浜東北線・山手線「田端駅」南口から出てすぐのところにあります!
「天気の子」の告知CMをチラ見したら、田端名物的な看板「あみ印」が出て来てビックリした。
— みつみん (@mitsumintw) July 9, 2019
タバタイムさんの記事を読んで、田端駅の南口に行ってきました。「あみ印」めっちゃ目立ってるし、まごうかたなき田端ですな。「君の名は。」の須賀神社みたいに聖地になるとうれしいな。まあ無理やろな(笑)#天気の子 pic.twitter.com/PX4zvuGcj8
— フェティッシュぼうや (@bullet_okaki) July 8, 2019
告知CMでも公開されていますが、映画の中のシーンで田端では有名な「あみ印」の看板が出てきているので気が付いた地元の方も多いのではないでしょうか?

引用 Twitter
田端駅概要
住所:東京都北区東田端1丁目17 田端駅
こちらの右側の道を下っていくと、映画で使われた聖地があります。
田端『天気の子』聖地に対するネットの感想
田端が天気の子に出てるんだが
ということは
映画で人沢山来る
→田端駅乗降客数増える
→田端の知名度が上がり発展不可避故に
・山手線に池袋・田端方面,田端・上野方面表示
・南口のボロそうなのを改築
・尾久のがこっちに来る
・新幹線の駅建設
・北口の方にタピオカ店できる
が予測されるな pic.twitter.com/bNcBp8s5ja— ひらか[T] (@Hiraka_y) July 8, 2019
田端駅の南口ってすごくこじんまりしてて個人的にすごい好きになった #天気の子 #聖地巡礼 pic.twitter.com/Hy2TrJu20h
— 干者=非モテゲートウェイ (@ScribbleNOTE) July 10, 2019
「天気の子」の予告映像で、奥に一瞬だけ映るこのビルにしか目がいかなかった…。
田端にあるやつ。 pic.twitter.com/DkvsD7H4wL
— 土佐の梅狸 (@Itaume481) July 7, 2019
ロケ地の撮影場所やアクセスまとめ!
代々木会館

引用 天気の子
噂によると、こちらの代々木会館は1945年位に建築されたということでかなり年季の入っているビルで、「エンジェルビル」と呼ばれ親しまれています。
1974年に放送されたドラマ「傷だらけの天使」のロケ地としても使用されています。
残念なことに建物の老朽化により2019年8月から解体されてしまうとのことなので、聖地巡礼をお考えの方は早めに行くようにしましょう!
住所:東京都渋谷区代々木1丁目35−1
JR山手線、JR総武線、都営大江戸線、
代々木会館もサクッと撮ってきた #天気の子 #聖地巡礼 pic.twitter.com/8nqwxIaozq
— 干者=非モテゲートウェイ (@ScribbleNOTE) July 10, 2019
7月19日公開の「天気の子」まだ観てないけど聖地巡礼してます!JR代々木駅からすぐねところにある「代々木会館」簡単に見つかった!建物の老朽化でこの8月から解体工事が始まるそうなので見れて良かった!#天気の子#WeatheringWithyou pic.twitter.com/TQOBVsX0Sz
— 古口正康@場面緘黙 (@koguchirongai) July 8, 2019
代々木会館ビルへ。まるで東京の九龍城。#天気の子 pic.twitter.com/nGiW6Ss9gL
— ナガサキ (@nagasaki_kimina) June 2, 2019
東海汽船・さるびあ丸
これからの時期、ぴったりの聖地巡礼ですね!
既にさるびあ丸に乗っているファンの方も多いようです。
ただこちらのさるびあ丸も2020年で運航停止になってしまう為、7月19日の映画公開以降は予約を取るのが難しくなることが予想されます。
なるべく早く予約してゆったりと船旅を楽しみましょう。
乗り場も、東京・横浜・千葉など複数あるのでHPでチェックしてみてくださいね。
「天気の子」のトレーラー第二段が出たみたいだけど
第一弾にもあった船とレインボーブリッジの聖地巡礼行ってきたので比較。東海汽船のさるびあ丸だけど、作中に近い条件で航行するのはこの時期の大島方面に配船される平日。
来年には引退予定なので既に数えるほどしか撮れる日ないかも? pic.twitter.com/66vUfwM8mp— 雪見月 (@yukimituki11) May 29, 2019
今日は安い日なので東京湾納涼船に!
また来るけど今日は呑みに徹します!!!
『天気の子』予報でも登場する東海汽船の「さるびあ丸」です!
離島航路に乗らなくても舞台探訪できる!
酒も飲み放題!
最高です!#天気の子 #さるびあ丸#東京湾納涼船 pic.twitter.com/fBoFqlyPI0— てつはら⚡️ (@tetsuharan_kon) July 10, 2019
気象神社
高円寺にある「気象神社」も聖地となっています。
「天気」がテーマの映画なので、「気象神社」というロケーションはピッタリですね!
7月19日の映画公開後は多くの参拝客が訪れそうです。
JR中央線「高円寺駅」から徒歩1分となっており、アクセスも抜群です!
◇住所:東京都杉並区高円寺南4丁目44−19
気象神社に行ってきました。着いたときは曇ってたんですけど、参拝中に晴れました! #天気の子 pic.twitter.com/PJzc5rKpKU
— ポケ@さいたまの子 (@pokeseed) July 10, 2019
「天気の子」公開前の聖地巡礼…東京高円寺にある「気象神社」。日本で唯一の「お天気をお祈りする神社」だそうで稲荷様もいらっしゃいました。映画の中で出てくるのかなぁ…#天気の子#WeatheringWithyou pic.twitter.com/7PBJYrbGAx
— 古口正康@場面緘黙 (@koguchirongai) July 8, 2019
仕事で近くまで来たのでついでに
早くも天気の子の聖地巡礼@気象神社 pic.twitter.com/OxgVduahtV— 南場南 (@nambaminami) July 8, 2019
のぞき坂
都内でも有数の急勾配の激坂と呼ばれている「のぞき坂」。どうやら東京で最も急な坂のようです。
夏の暑い日に聖地巡礼すると汗だくになること必至ですね(笑)
勾配は最大で22~23%!!
2017年放送のアニメ、「冴えない彼女の育てかた」のロケ地としても登場しています。
坂道ってアニメ映えしますよね。でも上るのは本当にキツそうです。
のぞき坂、ほんとものすごい勾配だった #天気の子 #聖地巡礼 pic.twitter.com/8FVGiV8uUt
— 干者=非モテゲートウェイ (@ScribbleNOTE) July 10, 2019
近いといつまでも行かないので、天気の子PVのぞき坂。下り勾配22%はなかなか。 pic.twitter.com/hZk3lEC9jr
— ミヤケン@C96四日目西と20b (@miyaken46) June 25, 2019
六本木ヒルズ 屋上スカイデッキ

引用 天気の子
なんと、「君の名は。」で主人公と奥寺先輩のデートにも登場していた「六本木ヒルズのスカイデッキ」が今回も聖地となっています!
六本木ヒルズという好立地ということもあり、ショッピングがてら立ち寄ることができるのも嬉しいですね♪
絵もすごく綺麗で、ロケーションも良さそうです!屋根の無い開放的なこちらの展望施設は、天気の良い日は富士山を臨むこともできます。東京の景色を一望することができるのも魅力です。
◇住所:東京都港区六本木6丁目11−1
天気が良かったので六本木ヒルズのスカイデッキにいってきました。「天気の子」特報2の最後にスカイデッキが出てきますが、六本木ヒルズの北東側のアンテナ台座、新宿副都心、夕陽が沈むのが一直線になる絵になっていますが、実際の配置だとこの構図はないんじゃないかな? pic.twitter.com/WnRpmaDp8q
— ねっとわーかー (@networkerslog) June 16, 2019
#天気の子 の聖地(ロケ地)特定を取り急ぎ。今回の予告編(予報2)のラストは六本木ヒルズの屋上スカイデッキです pic.twitter.com/wLnFY3aP17
— ぶるじょわ鰻 (@anguille_bourge) May 28, 2019
ラーメン屋「天下一品」新宿店
引用 天気の子
なんと、有名ラーメンチェーン店の「天下一品」も劇中で登場しています。
主人公の穂高が警察に職務質問を受けているシーンですが、場所は新宿・歌舞伎町になります。
角地で店構えも派手なので、聖地巡礼の際はすぐに見つけられそうです!
◇住所: 東京都新宿区歌舞伎町1丁目14 歌舞伎町1丁目14−3 第103東京ビル 1・2F
【天気の子・ロケ地巡り】
予告編の映像より。新宿駅近辺。
山手線内回りの前面車窓からの風景と、歌舞伎町にある天下一品の前が登場している。 pic.twitter.com/ti4ffkwxwD— REN (@71strike) June 20, 2019