吉本興業所属の芸人の「闇営業」問題について、大崎洋会長が「本当に申し訳なく思うし、個人的にはじくじたる思いもある」と謝罪しました。
7月22日に行われた岡本社長の謝罪会見で、会長である大崎さんは何を思ったのでしょうか。
大崎会長がどんな方なのか気になったので、年収や高校大学(学歴・経歴)などについてまとめていきたいと思います。
Contents
大崎洋会長(吉本興業)の年収や高校・大学は?

引用 ORICON NEWS
大崎洋会長のプロフィール
名前:大崎 洋(おおさき ひろし)
生年月日:1953年7月28日
年齢:66歳 ※2019年6月現在
出身地:大阪府堺市
職業:吉本興業株式会社代表取締役会長
高校:大阪府立泉北高校
大学:関西大学社会学部
大崎会長は大阪府堺市出身で現在は66歳になります。
写真の雰囲気からして敏腕っぽい印象がありますよね。吉本興業のトップということで半端じゃないオーラが漂っているような気がします。
大崎会長の年収は?
気になる大崎会長の年収についてですが、調べてみたところ公開していないようでした。
吉本興業に所属する芸人の給料は「1万円から10億円」と発言している大崎会長ですが、吉本はギャラを9割持っていく説も有名ですよね。
吉本のトップクラスで年収10億円ということは、会長職である大崎さんの年収は10億以上と考えられるのではないでしょうか。
吉本の芸人全てからギャラを9割持っていくという話が真実であれば、大崎会長の年収はかなりヤバいことになりますね。
高額納税者番付のリストを調べてみたところ、大崎会長の名前は見当たらなかったので100億とかのレベルでは無いということがわかりました(笑)
大崎会長の高校・大学は?
大崎会長の学歴は、高校が大阪府立泉北高校を卒業されています。
大阪府立泉北高校の偏差値=60-61
大学は関西大学社会学部を卒業されています。
関西大学社会学部の偏差値=57-60
大崎会長は自分の学生時代を、勉強もスポーツもできない取り柄のない人間だったと仰られていますが、吉本興業での活躍を考えると頭がキレることは間違いなさそうですよね。
大崎会長の経歴は?
大崎会長は関西大学を卒業後、1978年に吉本興業に入社しました。
もう40年以上も吉本興業に在籍しているんですね。
入社の理由は当時サーファーだった大崎会長が、私服で通勤OKだから吉本を選んだそうです。最初はやる気もなく適当に業務をこなしていましたが、ある日同僚とマージャンをした時一人負けが続いたできごとをきっかけに、仕事でも絶対出世する!と心を入れ替えたというエピソードがあります。
1982年:大阪の吉本総合芸能学院(NSC)の担当社員
2001年: 吉本興業の取締役、株式会社アール・アンド・シーの取締役に就任
2002年:株式会社有明スタジオの取締役に就任
2006年:吉本興業取締役副社長に就任
2009年:吉本興業代表取締役社長に就任
2006年に吉本興業の副社長となり、2009年に社長に就任しています。
ダウンタウンの才能を見出し育て上げる
引用 https://matome.naver.jp/odai/2136728853227879601
浜田雅功さんと松本人志さんから成る日本を代表するお笑いコンビ、『ダウンタウン』の才能を見出し育て上げたのが大崎会長です。
1982年、二人のマネージャー的存在となり大阪の頂点に立った後は東京進出をさせました。
大崎会長の先見の明とプロデュース力も、ダウンタウンの人気を確立するきっかけとなっていたんでしょうね。
書籍も出版
大崎会長について書かれた書籍も出版されています。
|
大崎洋会長の若い頃がヤバい!

大崎会長が若い頃、ダウンタウンの松本さんとプールである約束をしたというエピソードがあります。
「ある日、松本とスポーツジムに行きました。そこに25メートルのプールがあって、ふっと思ったんです。『売れるようになったら僕の言うことなんか聞いてくれなくなるなぁ』『でも、松本が間違った方向へ進もうとしていたら、絶対にとめなければいけない』と。
そう思って松本に『25メートル1回も息継ぎせずに潜水したら、将来俺の言うことを聞いてくれるか?』と言うと、松本は『ええ、いいですよ』と」
引用:ダウンタウン「仕事ない日も黙々ネタ作り」の下積み時代秘話(女性自身) – エンタメ – livedoor ニュース
風呂場で25m息継ぎなしで潜水するって、傍から見たらかなりヤバいですよね(笑)
その後しばらくして、ある時松本さんが中々首を縦に振らない出来事があった時に大崎会長は「あの時のプールの約束使うわ」と言われたようです。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」では、ドッキリ仕掛人として登場したこともありました。
ネットの感想
吉本は大崎さんが会長か。
昔ごっつでダウンタウンと
怒鳴り合いの大ゲンカする
ドッキリあったなあ…— junjunjun (@junjunj93727211) June 28, 2019
松本人志も加藤浩次も辞めさせない方法。
岡本社長と大崎会長を松本興業に異動させて、松ちゃんを吉本の社長にすれば丸っと治まるじゃないか←
二人には1からマネージャーやって貰って出直しで。— 踊る大ぽ~イカの人。 (@daiouika1013) July 22, 2019
「大崎会長が辞めるなら俺も辞める」と言った松本人志。
「大崎会長が辞めないなら俺は辞める」と言った加藤浩次。
どっちにしても吉本は大きな存在を失うことになるなぁ。
— 豚スーツ(Webライター) (@buta_suit) July 22, 2019
吉本会見は蓋を開けてみれば予想してた通りだったね……
松っちゃんも大崎会長を擁護する側だから、吉本ほんとうにダメだなと思ったよ— ギョウ@ステラライト・ミルキーウェイ (@stellamilkyway) July 22, 2019
吉本の問題は大崎会長も岡本社長も辞任して、宮迫、亮は吉本を出て一定期間の謹慎後に他事務所へ、HG以下若手も一定期間の謹慎後に吉本に戻るなり移籍するなりで、吉本を一新した方がよい。松本は大崎会長の辞任とともに退社で。そうならないだろうけど。
— hiro (@willwin_jp) July 22, 2019
松っちゃん諦めましょう
いくら恩人かもしれないけど大崎会長岡本社長のパワハラ体質では世間は受け入れられないですよ!
大崎会長にこだわるなら松っちゃんと大崎会長が吉本を辞めて別会社をつくるべきです— 山本 治 (@kumihimoyaryuu) July 22, 2019
大崎=松本=岡本のDT一派ラインが駄目なんだろうなぁ
DT松本人志は仄暗い孤高の天才というイメージだったけど
吉本の中枢にいつのまにか上り詰め、一国の首相とも会食をしたりと我が世の春を謳歌してるのか
権力志向の人間が考えるお笑いとは何だろう?
俺はまだ笑えるんだろうか?— popo (@born_popo999) July 22, 2019
#岡本社長 #吉本興業 #岡本社長会見
会見内容や対応は疑問だけど、急に給料の事を言い出す吉本芸人にも疑問。芸はハングリーさが必要。
生活保証をするあの大御所芸人の弟子で、その大御所以外に司会してる人います?
東京吉本の発展には大崎会長や岡本社長の功績があったのも事実だと思う。— 個人的な意見だけを言わせて頂きます (@iitaikoto0314) July 22, 2019
関西で生まれ育って吉本を愛しダウンタウンが好きすぎる私が思う今日のオカモトサンが今までで1番残念なオカモトサン。いくらなんでもあれはない。大崎さんは何を思っただろう?#吉本興業会見 謝罪会見、引退会見、今日のは何会見?私は五時間何を見ていたのだろう。
— m-mrs (@mmrs22472386) July 22, 2019
今回の騒動では経営陣に対する世間の反応はあまり良くないようですね。
何となく、写真の印象的には岡本社長より大崎会長の方が弁が立ちそうな気がしますが会長職ということで表には出てこないのでしょうね。
今後の動向にも注目していきたいと思います。